0
青森県の伝統工芸「八戸焼」で作られた「干支花器」が3月1日、三陸復興国立公園の北の玄関口、蕪島(八戸市鮫町)の蕪嶋神社に奉納された。
八戸に春を呼ぶ「八戸えんぶり」の開幕を2月17日に控え、市立白鴎小学校(八戸市白銀町)で活動する「白鴎小こどもえんぶり組」では練習がヤマ場を迎えている。
「第18回たっこにんにくまつり」が2月22日、田子町農業者トレーニングセンター(田子町田子)で開かれる。
大黒舞の練習風景
吉村は球威十分 プロ野球