
秋の南部山健康運動公園(八戸市河原木)でウオーキングを楽しむイベント「南部山ウオーク2025」が10月19日、開催される。
市街地、階上岳、田園の風景を一望できる同公園は、健康づくりのウオーキングコースとして市民に親しまれる。同イベントは、園内の約8.5キロのコースを1周する恒例行事で、今年で20回目の節目を迎える。
前半は高低差があり、後半はなだらかなコースで、早い人なら2時間程度で完歩するという。イベントでは制限時間は設けず、それぞれのペースでウオーキングを楽しんでもらい、完歩した人には「完歩証」を進呈する。
同センターの田中綾さんは「コース内には市内を一望できる眺望ポイントもあり、タイミングが合えば新幹線の通過を間近で見ることもできる。南部山の魅力を歩いて感じて」と呼びかける。
集合場所は南部山健康運動センター(同)。開会は9時10分。参加料は500円。定員は450人。小学生以下は保護者、障害者手帳を持つ人は介護者との参加が必要。申し込みは同センターのほか、八戸市体育館、八戸市東体育館、テクノルアイスパーク八戸、南郷体育館、南郷屋内温水プールなどの窓口で受け付ける。締め切りは10月13日。