八戸で「ネットショップ人材育成講座」成果発表会 八戸学院とヤフーが開講

成果発表会の様子

成果発表会の様子

  • 32

  •  

 八戸ニューポート(八戸市十三日町)で11月18日、八戸学院地域連携研究センターとヤフーの「ネットショップ人材育成講座」の成果発表会が開かれた。

[広告]

 同講座は八戸市の委託を受け八戸学院が企画。八戸市六日町に事業所を置くヤフーと共同で実施した。

 インターネット上で商品を販売する「eコマース」のスキルをヤフーの認定講師が指導。ネットショップの開設からページ制作、分析、マーケティングなどについて、全6回にわたって講座が開かれた。

 最終講義では、受講生13人が2つのグループに分かれて改善の成果を発表。既存の商品を題材に、トップページのバナー写真を分かりやすくしたり、写真の撮り方を変えたり、検索キーワードで話題になっている言葉を用いたりするなど、工夫した点を発表した。

 このうち、「南部どき」(南部町)が販売している「スモークナッツ」を題材としたグループは、すでに取り組んでいる実例として、農家からの仕入れを原価よりも高くすることで地域に貢献していることを発表。不特定多数の人々が閲覧するネットショップを地域貢献や就労支援の場として活用していくことも視野に入れた。

 講座で気づいた点として、「商品が魅力的であること」「顧客のターゲットを絞り込むこと」「すでに成功を収めているショップを参考にすること」「写真のイメージが重要であること」なども合わせて発表した。

 成果発表後は、講師を務めたヤフーSR推進統括本部の工藤明善さんから修了証が手渡された。

 工藤さんは「ヤフーでは、ネットで買えない物はないという時代をつくりたいと考えている。良い商品を手掛ける売り手を増やし全国に届けたいという思いの下、八戸で講座を実施した。講座を通じてヤフー八戸センターと地域がつながり、地域の商売を盛り上げる一助になれたならうれしい」と話す。

 南部どきの根市大樹(ひろき)さんは「今年からインターネット販売を開始したが、知識不足を感じており参加した。写真の撮り方やページの作り方などを細分化するとそれぞれにテクニックがあり、それぞれをしっかりさせると顧客を呼び込めるということを学んだ。インターネットは顧客に直接声を掛けることができない分、ページ上でしっかりと商品の魅力を伝えられるように工夫していきたい」と話す。

  • はてなブックマークに追加

八戸経済新聞VOTE

八戸経済新聞で知りたい情報は?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース