菅義偉官房長官(右)は2日、北朝鮮の人権問題を担当する国連のキンタナ特別報告者と首相官邸で会談。拉致問題解決に向け「国連をはじめ国際社会の理解と協力を得なければならず、強力な支援を賜りたい」と要請した 【時事通信社】
中学生が職場体験授業「さわやか八戸グッジョブウィーク」を行った報告会が12月6日、八戸市立白山台中学校(八戸市西白山台2)で開かれた。
2018(平成30)年4月から休業していた「るいけ温泉」が建て替えを済ませ、11月7日、「るいけ源泉 えんの湯」(八戸市南類家3)として営業を再開した。
八戸市内の39の飲食店が統一料金で料理を提供する「the Best of グルメツアーズ2019」の表彰式が12月3日、八戸商工会館(八戸市堀端町)で行われた。
市民活動を促進する市民活動促進講座「広報・情報発信セミナー 仲間づくりを広げるヒント」が11月28日、八戸市総合福祉会館(八戸市根城8)で開かれた。
全国からクラフト作家が集うクラフト市「はっち市」が11月22日~24日、八戸ポータルミュージアム「はっち」(八戸市三日町)で開かれた。
柏木旅館と柏木七穂さん
日本が白星スタート 東アジアサッカー